【佐野流】「人間は誰でも良いところと悪いところを併せ持っています」佐野清勝語録
- 2021/2/28
- 佐野清勝語録
- 【佐野流】「人間は誰でも良いところと悪いところを併せ持っています」佐野清勝語録 はコメントを受け付けていません

心の中では良いところに目を向けようと思っていても、ついつい欠点ばかりに目が向いてしまうものです。
部下の仕事ぶりを見ては、動作が遅い、陳列が雑だ、言葉使いがぞんざいだなどと、どうしても問題を指摘し注意することが多くなります。
中には心を鬼にして愛情を持って叱ったり正したりする人もいるのは事実ですが、嫌みなチェックマンとなってしまっている管理者や教育係も多いのではないでしょうか?
しかし、完璧な人間などいるはずがありません。
それぞれ持ち味があるわけですから、問題を注意する一方で、良いところにも目を向け褒めることで長所を生かすようにしたいものです。
褒めてもらえば自信が付き、やれる気持ちになります。
やれる気持ちになり、やった成果が見えてくれば仕事が面白くなります。
仕事が面白くなればもっとやってやろうと欲がでます。
それがやる気です。
教育でもこうした気持ちを従業員に教えていくことが求められます。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。