【佐野流】「無理して自社商品に惚れこませないことです」佐野清勝語録
- 2021/4/16
- 佐野清勝語録
- 【佐野流】「無理して自社商品に惚れこませないことです」佐野清勝語録 はコメントを受け付けていません

多くの企業が「自社商品に惚れ込め」「自社商品を好きになれ」と指導します。
気持ちはわからなくもありませんが、そうなると自社の商品や取り組みに対して否定的な意見を言うことがそもそも許されないような風土が出来上がることになります。
自社商品よりも競合商品の方が優れているようなことを言おうものなら「売れない言い訳は言うな。自社のいいところを見ろ」と怒られます。
これでは冷静な競合との比較分析ができないし、精神論的なマネジメントになってしまいます。
大切なことは、盲目的に自社商品に惚れこむことではなく、冷静に競合商品なども研究しながら、自社商品を自ら惚れ込めるものにしていくことです。
惚れ込めないなら、なぜ惚れ込めないか、みんなで議論することです。
その議論も精神論の応酬ではなく、データに基づいて行うことです。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。