【佐野流】「誰にでも、苦しくて、なかなか元気が湧いてこないときもあります」佐野清勝語録
- 2021/7/23
- 佐野清勝語録
- 【佐野流】「誰にでも、苦しくて、なかなか元気が湧いてこないときもあります」佐野清勝語録 はコメントを受け付けていません

失敗や挫折をしたときこそ、顔を上げて、背筋をピンと伸ばし、「元気なフリ」をしているうちに、だんだんと本当に元気が出てくるものです。
なぜなら「気の持ちよう一つ」で、前向きな状態を自ら作り上げることが可能だからです。
たとえ、失敗したとしても、それは意味があることなのです。
そこから多くのことを学び、その経験を次の「機会」に活かすことができれば、大きな「改善」に繋がります。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。