【佐野流】「人と人との関係の基本になるものは、思いやりのある言葉です」佐野清勝語録
- 2021/9/11
- 佐野清勝語録
- 【佐野流】「人と人との関係の基本になるものは、思いやりのある言葉です」佐野清勝語録 はコメントを受け付けていません

自分の考え方を伝えるのは言葉、相手の心を知るのも言葉です。
人と人をつなぐ大切な言葉を蔑ろにしないことです。
「売り言葉に買い言葉」という言い方があります。
相手が言った一言にカチンとくると、こちらもキツイ言葉を返してしまうことがあります。
言葉の棘がぶつかり合い、どんどんお互いに感情的になってしまいます。
怒りの感情が沸きあがり、相手の言葉にカッとすることも仕方ないこともあります。
言葉のやりとりというものは、ひとりでは出来ません。
言葉に鋭い刃があれば、それはそのまま自分に返って来ます。
言葉を丸くすることで相手の言葉も変わります。
思いやりある言葉を発すれば、相手の言葉も優しくなってくるものです。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。