【佐野流】「小さな会社の経営は、経営者の姿勢によって決まります」佐野清勝語録
- 2021/9/18
- 佐野清勝語録
- 【佐野流】「小さな会社の経営は、経営者の姿勢によって決まります」佐野清勝語録 はコメントを受け付けていません

21世紀の日本は人口減少の世紀なのでマーケットの縮小は100年続くと言われています。
とても厳しい環境に置かれていることになります。
人口が増え、高成長が続いたマーケット拡大期には、多少競合に負けても成長することが出来ました。
後追いのモノマネ経営でも通用しました。
マーケットが縮小する中で企業が存続していくためには、他社に勝たなければなりません。
勝つためには他社がやっていないことをやらなければなりません。
大きなリスクのある経営判断は社員には出来ないから経営者がやるしかありません。
人材も不足している小さな会社では、経営者しかいないと言っても良いのです。
小さな会社の経営は、経営者次第です。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。