【佐野流】「あたり前の恩恵に気づくことです」佐野清勝語録
- 2022/2/15
- 佐野清勝語録
- 【佐野流】「あたり前の恩恵に気づくことです」佐野清勝語録 はコメントを受け付けていません

「何のために働いているのかわからなくなってきた」
以前から続けてきたことに対し、つまらなく感じ、やる気が出ないことがあります。
毎日の生活がつまらないと感じたときは、当たり前の居場所(自分がそこにいていいと思える感覚)から受けている恩恵を噛みしめて見ることです。
病気になると当たり前だった健康の大切さが身に沁みます。
本当は病気になる前に健康や安全のほうが大切だと感じることが良いのですが中々感じません。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。