【佐野流】「細かいところも手抜きをしないことです」佐野清勝語録
- 2022/3/15
- 佐野清勝語録
- 【佐野流】「細かいところも手抜きをしないことです」佐野清勝語録 はコメントを受け付けていません

料理がおいしくて、長い間評判のいいお店には、掃除や手洗いなどの基本的なことを怠らない文化が根付いています。
料理の味以前に、お客様が料理を純粋に楽しめる環境を整える重要性を知っているからです。
目標達成する上で大事な考え方は、小さなことの一つひとつを積み重ねていくことで目標に近づけるという側面があるからです。
目標達成できない人は、小さなことをおろそかにしているのではないでしょうか?
メールのやり取りひとつをとってみても、相手に「忙しいからな」と諦めさせてしまうのは、実にもったいないことです。
多くの場合、送信者は早急な返答を期待しています。
どんなに忙しくても、メールを読んでその場で「改めて連絡します」の一言ぐらいは返せるでしょう。
返事を書くのに時間がかかりそうなメールなら、仕分けしておいて、一日の最後には必ず返信する習慣を身につければよいのです。
トップセールスマンや常に業績を上げている人ほど、基本とも言える小さなことを徹底しているものです。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。