【佐野流】「人にだまされても人をだます人間にはならないことです」佐野清勝語録
- 2022/9/15
- 佐野清勝語録
- 【佐野流】「人にだまされても人をだます人間にはならないことです」佐野清勝語録 はコメントを受け付けていません

人にだまされたとしても、それは経験として活かすことができます。
人をだます人間は、信用という最も大切なものを失います。
信用に基づいた人間関係ができれば、それだけで素晴らしい財産です。
人間関係の財産があれば、いつかどこかで共存共栄につながる情報交換が行われます。
人と人とのつながりを大事にすることです。
自分本位の考え方をしている人には限界があります。
見せかけだけの人は、必ずメッキが剥げます。
信用はお金には代えられません。
信用は長く続くほど値打ちがあるものです。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。