【佐野流】「使い捨ての考え方でビジネスをしていたら、短期的には利益は出ても継続はしません」佐野清勝語録
- 2023/4/5
- 佐野清勝語録
- 【佐野流】「使い捨ての考え方でビジネスをしていたら、短期的には利益は出ても継続はしません」佐野清勝語録 はコメントを受け付けていません

「優秀な人材ならいくらでもいる」「キミの代わりはいくらでもいる」と言う経営者や上司がたまにいます。
正直、まだそういうことを言っているのかと驚きます。
1人の人間が現場で一流になるまでには、教育でどれだけの時間とお金がかかるかがわかっていないのです。
当たり前ですが、いくら能力が高そうだから、前職で仕事ができたからといって、すぐ仕事ができるかというとそうではありません。
どんなに素養が高くても、しっかりした教育をしなければ伸びないし成果は出てこないものです。
「企業は人なり」と言いますが、グローバル社会で生き残り、成長するには、多様な人材の活用を進めていくことが必要不可欠です。
「いくらでも優秀な人材はいるので、何か問題があれば、ほかの人と入れ替えればよい」なんて言っていては、企業の成長性の大きな機会を失ってしまいます。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。