- Home
- 飲食店の先味、中味、後味
- 「新宿御苑前のテラスで、事前期待と事後評価を考える」(飲食店の先味・中味・後味)
「新宿御苑前のテラスで、事前期待と事後評価を考える」(飲食店の先味・中味・後味)
- 2015/11/14
- 飲食店の先味、中味、後味
- 「新宿御苑前のテラスで、事前期待と事後評価を考える」(飲食店の先味・中味・後味) はコメントを受け付けていません

コックコートを着た女性スタッフに「店内席とテラス席のどちらが良いですか」と聞かれて、テラス席に座ります。
女性スタッフの笑顔はとても良く、第一印象は良かったです。
ワタリガニとトマトのクリームスパゲッティ(980円税別)とサツマイモとゴルゴンゾーラのクリームピザ(980円税別)を食べる。
グリーンサラダには、グリッシーニ(棒状のパン)と砕いたアーモンドがのっており、セットサラダの価値は良かったです。
サツマイモとゴルゴンゾーラのクリームピザは、テーブルに来たときにゴルゴンゾーラの香りがして、食欲をそそる。
本日のデザート(300円税別)は、かぼちゃのチーズケーキ バニラアイス添えで、全ての商品は価格以上の価値がありました。
接客してくれたスタッフは明るい笑顔で、目配り、気配りも出来ており、居心地がとても良かったです。
・佐野の視点
お客様はお店に期待し来店します。(事前期待)
お客様が満足するとは、お客様の事前期待を事後評価が上回ることです。
事前期待>事後評価(お客様の次回の来店は期待できません)
事前期待=事後評価(お客様の次回の来店は期待できません)
事前期待<事後評価(お客様はまた来店してくれます)(お客様は同伴者を連れて来てくれます)
写真(かぼちゃのチーズケーキ バニラアイス添え)
・カフェレストラン オリオール
東京都新宿区新宿1-3-12
今日もお読みいただき、ありがとうございました。