「【佐野流】コンセプトシート作成→現状把握→問題発見→対策と改善→売上アップ」佐野清勝語録
- 2016/4/28
- 佐野清勝語録
- 「【佐野流】コンセプトシート作成→現状把握→問題発見→対策と改善→売上アップ」佐野清勝語録 はコメントを受け付けていません

佐野が使用しているコンセプトシートは、
・メインコンセプト(何を売り物にしているのか)
・立地(繁華街、郊外、ビジネス街など)
・利用顧客(年齢層、性別、職業、グループなど)
・対象シチュエーション(利用目的、来店目的、どういうシチュエーションで利用しているかなど)
・サービスアトラクション(どのようなサービスをしているかなど)
・内装(デザイン、機能、テーマなど)
・メニュー構成(朝食、ランチ、ディナーなど)
・従業員(採用基準、教育訓練など)
・消費形態(時間帯別売上、客単価など)
売上を上げる第一歩は、上記のコンセプトシートを作成し、コンセプトシートから具体的な現状を把握し、現状の問題を発見して、対策や改善を実施することです。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。