「【佐野流】従業員の定着率は、報告・連絡・相談・打ち合わせ・根回し」佐野清勝語録
- 2016/5/23
- 佐野清勝語録
- 「【佐野流】従業員の定着率は、報告・連絡・相談・打ち合わせ・根回し」佐野清勝語録 はコメントを受け付けていません

経営者は会社の理念や目的などを全従業員に知らせて、理解させて、行動させることで会社の業績を上げなければなりません。
みんなの力をうまく発揮させるように持っていかなくてはなりません。
そのためには、報告・連絡・相談・打ち合わせ・根回しが必要です。
経営者や幹部社員などが、報告・連絡・相談・打ち合わせ・根回しができない理由を考えると、
1.会社方針、トップの考えを、従業員に伝える必要性をあまり感じてない。
2.伝える訓練をしてこなかった。
従業員は単なる人手で指示、命令さえ与えておけばよいという考えがある経営者や幹部社員のもとでは従業員は育ちません。
「従業員の定着率が高い会社は、報告・連絡・相談・打ち合わせ・根回しがしっかりと出来ています」
今日もお読みいただき、ありがとうございました。