「中国料理の基本と伝統料理をベースに、自由な発想とオリジナリティーあふれる料理【神田 雲林】で伝統の味を堪能」(飲食店の先味・中味・後味)

  • 2016/7/23
  • 「中国料理の基本と伝統料理をベースに、自由な発想とオリジナリティーあふれる料理【神田 雲林】で伝統の味を堪能」(飲食店の先味・中味・後味) はコメントを受け付けていません

階段をのぼると、エントランス前には陶器のガーデンテーブルセットと鉢植えの竹があり贅沢な趣。
扉を開けて店内に入ると玉砂利と飛び石の和モダンな雰囲気。
黒酢が香る冷しピリ辛豆乳タンタン麺と醤油豚と韮の黒胡椒香り、雲林チャーハンを食べる。
写真(黒酢が香る冷しピリ辛豆乳タンタン麺)
DSC_2394
タンタン麺は花椒(かしょう)の香りが食欲そそり、ゴマ、パクチー、豆乳などと麺が良く絡み絶妙なバランス。
チャーハンはパラパラというよりはしっとり。
料理は一品一品がとても丁寧に作られているので独創的な味を楽しめます。
お客様は30代以上の女性客が9割でした。

・佐野の視点
お客様をお迎えする「いらっしゃいませ」はとても感じが良い。
男性スタッフのサービスはとても丁寧で、目配り、気配りも良かった。
スタッフのユニフォームはとても清潔感があります。

・神田 雲林
東京都千代田区神田須田町1-172階

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

・写真(ストリート看板)
DSC_2399

佐野清勝

佐野清勝飲食業コンサルタント

投稿者プロフィール

◆現場主義のコンサルタント
・飲食店繁盛のキーワードは【先味、中味、後味】。
・具体性のないコンサルティングではなく、現場に密着したコンサルティングをすることで、お店の課題、会社の課題に応じた、的確なアドバイスをします。
・双方向のコミュニケーションをしつこくしながらアドバイスをします。
・時には、厳しいことを言いますがご容赦ください。

◆モットー
・コンサルティングをしている経験値で、うわべだけで聴いている人は80%、頭に知識を詰め込む人は15%、心に落とし込んで具体的に行動する人は5%です。
その中で、具体的に行動を習慣化できる人を応援し、成功させたい。

◆得意分野は
・現場のホールサービス改善コンサルティング
・現場に密着した再生支援コンサルティング 
・企画から開業までをコーディネーターする新規開業コンサルティング 
・働く人の定着率がアップする、人事制度の構築と運用コンサルティング
・密着顧問コンサルティング

◆将来の夢
・飲食業界の社会的地位の向上を図ることです。
他業種と比べ下にみられることが多いので、業界全体のレベルアップを図り、いずれは金融業界などと同等の社会的地位にしていきたいです。
そのためにも飲食業界に携わる個々の意識改革を行っていきたいです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

最近の投稿

初回相談無料

初回の相談に限り無料相談を承ります。お気軽にお問い合わせください。

ページ上部へ戻る