「【佐野流】オーナーシェフが経営者でなければお店は閉店します」佐野清勝語録
- 2016/11/21
- 佐野清勝語録
- 「【佐野流】オーナーシェフが経営者でなければお店は閉店します」佐野清勝語録 はコメントを受け付けていません

職人気質のオーナーシェフが技術だけあればいいじゃないかという考えでお店をオープンさせると失敗します。
飲食店はオープンして1年後に約35%、2年後に約50%、3年後に約70%、10年後に約90%のお店が閉店、廃業していると言われます。
オーナーシェフならば料理の腕が良いのは当たり前なのです。
オーナーシェフになりたい人が開店前に勉強しなければならないことは、
1.コンセプトの具体的な確立
2.資金計画
3.店舗運営マネジメント
4.その他(人間力など)
経営資源は、人、物、金、時間、情報、技術、数字です。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。