【佐野流】「背中ではなく真正面から顔を見て教えることが大切です」佐野清勝語録
- 2017/3/9
- 佐野清勝語録
- 【佐野流】「背中ではなく真正面から顔を見て教えることが大切です」佐野清勝語録 はコメントを受け付けていません

背中で教えるというのは、条件が揃えば有効ですが、多くの場合は非効率で、最近では教えられるほうが背中を見ていないという事態が起きています。
見ていない人にしっかり背中を見よ、と言っているだけでは解決策にはなりません。
大切なことは伝えなければならないことを正しく、わかりやすい言葉で伝えてきちんとコミュニケーションを取りながら教えることです。
職場での人材育成は、教え上手な人がちゃんと向きあって教えなければならない時代です。
人を育成することをきちんと評価するシステムをつくることが大切です。
人材育成の本質は一人ひとりをしっかりとみて、その人に合った仕事を与え、きちんとフォローし、評価していくことです。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。