【佐野流】「能力のある人や気性の激しい人、我の強い人は往々にして人の意見を聞きません」佐野清勝語録
- 2017/3/14
- 佐野清勝語録
- 【佐野流】「能力のある人や気性の激しい人、我の強い人は往々にして人の意見を聞きません」佐野清勝語録 はコメントを受け付けていません

本当に伸びる人は素直な心を持っています。
素直な心とは、自分自身のいたらなさを認めそこから努力するという謙虚な姿勢のことを言います。
伸びる人は、人の意見をよく聞き常に反省し自分自身を見つめています。
自分にとって耳の痛い言葉こそ、本当は自分を伸ばしてくれるものであると受け止める謙虚な姿勢が大切です。
「素直な心をもつ」という言葉はおとなしく「右向け右」と言われれば右を向くといった、従順な意味合いに取られがちですが決してそうではありません。
素直な心がなければ、人間は成長、進歩していきません。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。