【佐野流】「叱りもせず、何もしないで部下が1人前になることはありません」佐野清勝語録
- 2017/4/4
- 佐野清勝語録
- 【佐野流】「叱りもせず、何もしないで部下が1人前になることはありません」佐野清勝語録 はコメントを受け付けていません

商売を熱心にやっている場合には怒鳴ることも自然に起こります。
口角泡を飛ばして怒るくらいの意気がときには必要です。
叱りもせず何もしないで部下が1人前になれば、それほど楽なことはありません。
どんな人でも部下を叱ることは苦労です。
叱られた人は「叱りやがった」と言って不満に思うことがありますが、それは間違っています。
叱ってくれる人がいることはありがたいことなのです。
叱られてありがたいと部下に感じてもらえる、社長でありたいものです。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。