【佐野流】「[できない理由]を探すのはマイナスの複利を増やすことです」佐野清勝語録
- 2017/4/25
- 佐野清勝語録
- 【佐野流】「[できない理由]を探すのはマイナスの複利を増やすことです」佐野清勝語録 はコメントを受け付けていません

料理の世界においてもITによる変化が起きています。
かつて「技術は盗む」ものでした。
とっておきの技術やレシピは隠しておもてに出さないのが当たり前でした。
しかし、今は確かな舌と知識があれば、インターネット上から技術と秘伝を学ぶことができるようになっています。
その結果、かつてからの悪しき伝統は今、だいぶ変わりつつあります。
ミシュランガイドで三ツ星を獲得している日本料理店の調理長は「盗んで覚えろとか、教えないのは怠慢だ」と言っているほどです。
教える側の考え方も変わり、教わる側はネットをはじめ多くの情報に触れられるので、修行の期間も短くなってきました。
自分から動き出せば、若き料理人が力をつけるための方法や土壌はかなり整ってきています。
これはすべての業界で起きている変化です。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。