【佐野流】「1+1が3以上の力になるのが本当の組織です」佐野清勝語録
- 2017/6/16
- 佐野清勝語録
- 【佐野流】「1+1が3以上の力になるのが本当の組織です」佐野清勝語録 はコメントを受け付けていません

みんなで一つの目標に向かってそれを達成することが組織です。
野球の試合を一人で観戦しているときと、みんなで観ているときでは楽しさが違います。
ひとり家でテレビを観ながら「やった!」と喜ぶのと、仲間と一緒に「やった!」と喜ぶのでは喜びの大きさが違います。
別に野球場に足を運ばなくても、大きなテレビ画面を前にみんなで観戦していると、赤の他人とでも肩を抱き合って泣かんばかりに歓喜できます。
やっぱり、ワクワクするためには人間には仲間が必要です。
組織の意味というのは、一人で働くより仲間がいれば楽しくいられるということです。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。