【佐野流】「人の成功は所属するグループで決まります」佐野清勝語録
- 2017/6/15
- 佐野清勝語録
- 【佐野流】「人の成功は所属するグループで決まります」佐野清勝語録 はコメントを受け付けていません

集中力が持続するというのも、やっぱり集団で同じことをやっていると力が違ってきます。
予備校の図書館に行ったりするとみんな一生懸命勉強しています。
たとえ違う大学を志望していても同じ受験生なので隣にいる子のことなんて全然知らなくたって、同じ予備校にいることが一つのグループとして意味を持ってきます。
一つの目的に向かって個人、個人がしのぎを削って努力をしている姿、仲間が一緒に勉強している姿を見て自分を奮い立たせているのです。
会社で自分は前向きでやる気があるのにまわりが冷め切っていたら仕事はやりづらいです。
逆に自分がしんどくてもまわりがやる気があれば頑張れます。
人間は所属するチームの気持ちに引っ張られて行きます。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。