【佐野流】「仕事に一生懸命で勉強を忘れてはいけません」佐野清勝語録
- 2017/6/12
- 佐野清勝語録
- 【佐野流】「仕事に一生懸命で勉強を忘れてはいけません」佐野清勝語録 はコメントを受け付けていません

「仕事をすごく一生懸命やっていますが売れません」という相談がよく来ます。
話しを聞いてみると、たいていは毎日の仕事に追われ勉強をしていないのです。
儲かっていない会社は、いっぱい、いっぱいで今日の仕事をしています。
一生懸命に働いているけれども学習が停止しているのです。
もっと効率よく働くためにはどうしたらいいか、もっとお客さんを喜ばせたりするためにはどうしたらいいか。
今までと違う行動をしないといけないけど、それはどういう行動をすればいいか、などと考えることです。
一生懸命仕事をしていればいい、忙しさが美学、というような考えは仕事に追われている状態です。
立場が上であればあるほど、改善と未来への投資が仕事のウエイトを占めないといけません。
未来への投資、改善をしていくには、やっぱり勉強をしないといけません。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。