【佐野流】「現場の目標が不明確だと、どんなにがんばってもやり遂げることはできません」佐野清勝語録
- 2017/6/22
- 佐野清勝語録
- 【佐野流】「現場の目標が不明確だと、どんなにがんばってもやり遂げることはできません」佐野清勝語録 はコメントを受け付けていません

たとえば、ハワイに行くのかアラスカに行くのかがわからなかったら、当然どちらにも行くことはできないし、チケットどころかガイドブックさえ買えません。
たとえ目標があったとしても具体的な行動に移すことができなければ結果を手にすることはできません。
「がんばっていきます」ということを目標にする人がいますが、これでは本人が「がんばりました」ということで目標達成になってしまいます。
目標は「今月新規契約を30件とります」とか明確にしなければいけません。
目標を明確にすると30件の新規契約をとるためにはどうしたらいいだろうと計画を練って、知恵を出し行動します。
「やるだけやろう」というのは、目標ではなくスローガン、掛け声です。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。