【佐野流】「激変する外部環境の中で、自社の強みは何なのかを把握することが必要になっています」佐野清勝語録
- 2017/8/18
- 佐野清勝語録
- 【佐野流】「激変する外部環境の中で、自社の強みは何なのかを把握することが必要になっています」佐野清勝語録 はコメントを受け付けていません

人材、資金力、営業力、研究開発力、アイデア、デザインなど、企業によって強みはそれぞれです。
しかし、強みを知ることでは不十分です。
自社の強みを商品やサービスまで落とし込まないとお客様には買ってもらえません。
さらに、商品やサービスにまで落とし込んだ上で、売上と利益を出すところまで経営者として責任を持たなければいけません。
企業の存在目的や行動規範であるビジョン・理念が大切になります。
ビジョン・理念に基づいて戦略を立てると長期的にはお客様も従業員もついて来ます。
ビジョン・理念に基づかない戦略は単なる金儲けの手段で、長期的にはお客様も従業員もついて来ません。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。