【佐野流】「伸びる原則は、いつの時代も変わりません」佐野清勝語録
- 2017/10/6
- 佐野清勝語録
- 【佐野流】「伸びる原則は、いつの時代も変わりません」佐野清勝語録 はコメントを受け付けていません

現代のように目まぐるしく移り変わっていく時代に生きていると「時代に置いていかれてしまうのではないか」との不安に襲われることがあります。
自分の学んできた手法は時代遅れでいまでは通用しないのではないか、と不安に思っている人がたくさんいます。
経営法には二つの要素があります。
一つは時流に対応できること。
もう一つは時流に関係なく通用する原理原則が確立されていることです。
時流に取り残されるのが恐いという気持ちが、時流に対応しなければという気持ちになります。
両方とも大切ですがまずは原理原則なのです。
地味ではあっても原理原則が確立されている経営法が強いのです。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。