- Home
- 飲食店の先味、中味、後味
- 「第11代将軍、徳川家斉の寛政年間に創業【五代目 野田岩】」(飲食店の先味・中味・後味)
「第11代将軍、徳川家斉の寛政年間に創業【五代目 野田岩】」(飲食店の先味・中味・後味)
- 2018/1/20
- 飲食店の先味、中味、後味
- 「第11代将軍、徳川家斉の寛政年間に創業【五代目 野田岩】」(飲食店の先味・中味・後味) はコメントを受け付けていません

鰻重(肝吸い・香の物・箸休め付) 萩
・佐野視点
入り口でお迎えしてくれた女性スタッフの「いらっしゃいませ」とウェイティング時の気配りは良かったです。
別館へ案内してくれたキッチン男性スタッフの対応は良かったです。
鰻重は鰻の大きさで五種類に分かれています。
鰻にはしっかりタレがかかっていますが黒くなりすぎない上品な色合いです。
鰻は身の締まった上質なものでふっくら仕上がっていて柔らかく、タレは上品な甘さであっさりとし味でした。
鰻の味とご飯との相性も良く絶品の鰻重でした。
女性ホールスタッフのサービスは、お茶のお替りなどの気配りが出来てなくちょっとがっかりでした。
歴史ある老舗でおいしい鰻を食べたい人にはおすすめの店です。
・五代目 野田岩 麻布飯倉本店/別館
東京都港区東麻布1-5-4
今日もお読みいただき、ありがとうございました。