「【外食】2016年1~3月景気天気予測は、曇り」佐野清勝語録
- 2016/1/5
- 佐野清勝語録
- 「【外食】2016年1~3月景気天気予測は、曇り」佐野清勝語録 はコメントを受け付けていません

日本経済新聞社が主要30業種を対象にまとめた2016年1~3月期の産業天気予測(2016.01.04)の外食は曇りです。
(注)業界天気図は各業種の生産、販売、操業率、収益などから担当記者が判断したものです。
紙面の内容は、高級ハンバーガーなど売れ行きが好調な高額商品がある一方、ファミリーレストランでは高単価商品販売の伸びに陰りが見えている。
牛丼チェーンは値上げ後の客数回復が遅れている。
家賃や建設資材の高騰などコスト高が足かせとなり、出店計画を見直す動きがある。
円安や原材料価格の高騰で価格の引き上げはほぼ一巡し、コスト高も一服してきた。
・佐野清勝の一言
高額商品が売れているのは商品価値があるからです。
粗利益の減少、人手不足に対する対策は、労働生産性の追求です。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。