- Home
- 飲食店の先味、中味、後味
- 「大正13年新宿で創業、行列が絶えない老舗天婦羅店【天ぷら新宿つな八 総本店】」(飲食店の先味・中味・後味)
「大正13年新宿で創業、行列が絶えない老舗天婦羅店【天ぷら新宿つな八 総本店】」(飲食店の先味・中味・後味)
- 2018/4/22
- 飲食店の先味、中味、後味
- 「大正13年新宿で創業、行列が絶えない老舗天婦羅店【天ぷら新宿つな八 総本店】」(飲食店の先味・中味・後味) はコメントを受け付けていません

・昼膳(海老、白身魚、いか、野菜2品、かき揚げ、お揃い)
・佐野視点
ウエィティングのお客様に応対している女性スタッフの「いらっしゃいませ」の挨拶は明るく感じ良かったです。
ホール女性スタッフが箸で、海老、キス、いか、茄子、ブロッコリーの天ぷらを皿に置き、ちょっと遅れてかき揚げを皿に置くサービススタイルですが、天ぷらの盛り付けはあまり綺麗でなかったです。
天ぷらの油は特別誂えの太白胡麻油100%を使用しており、油はしつこくなく、天ぷらはサクッとした食感で美味しいです。
お会計をしてくれた男性スタッフ(社員かも?)の雑な対応にガッカリ。
後味が悪いとお客様の来店頻度が下がり売上が上がりません。
・天ぷら新宿つな八 総本店
東京都新宿区新宿3-31-8
今日もお読みいただき、ありがとうございました。