- Home
- 飲食店の先味、中味、後味
- 「昭和22年、永大二丁目に大衆食堂として開業【とんかつ 鈴新】」(飲食店の先味・中味・後味)
「昭和22年、永大二丁目に大衆食堂として開業【とんかつ 鈴新】」(飲食店の先味・中味・後味)
- 2018/5/13
- 飲食店の先味、中味、後味
- 「昭和22年、永大二丁目に大衆食堂として開業【とんかつ 鈴新】」(飲食店の先味・中味・後味) はコメントを受け付けていません

かけかつ丼
・佐野視点
入口でお客様をお迎えしている店主、カウンター内の奥様、とんかつを揚げている若旦那の「いらっしゃいませ」はとても感じが良いです。
「かつ丼三兄弟」で有名なお店です。
「かつ丼三兄弟」とは、揚げたロースカツを煮込んで玉子でとじる「煮かつ丼」、揚げたロースカツをそのままご飯の上に乗せ、玉子でとじた出汁を乗せた「かけかつ丼」、ご飯の上にキャベツ、とんかつ、そしてソースをかけ、大根おろしをたっぷり乗せ、金ごまをふりかけた「そうすかつ重」。
一番人気の「かけかつ丼」を注文する。
サクサクの食感と甘辛味の卵とじを同時にたのしめる「かけカツ丼」はとても美味しいです。
食べているうちに出汁と玉子とカツが溶け合ってカツ丼に変わっていくのがオモシロイです。
おすすめのとんかつ店です。
・とんかつ 鈴新
東京都新宿区荒木町10-28 十番館ビル 1F
今日もお読みいただき、ありがとうございました。