「【内部志向】の芽は小さいうちに摘み取ること」佐野清勝語録
- 2016/1/19
- 佐野清勝語録
- 「【内部志向】の芽は小さいうちに摘み取ること」佐野清勝語録 はコメントを受け付けていません

【お客様志向】の反対は【内部志向】です。
【内部志向】とは、会社の都合、お店の都合、自分の都合を第一に考えることです。
お客様の不満を気に留めることなく、自分の都合を優先し、社内ばかりに顔を向けているような会社は少なくありません。
お店も会社もトップで99%決まります。
中間管理職が【内部志向】で世渡りのうまい人でも、その上のトップがしっかりしていれば、なんとかなります。
【内部志向】の人ばかりが上にいる会社は、最悪です。
供給過剰の時代、お客様志向しか生き残る道はありません。
会社が「お客様第一」と言っても、そこで働く人が自己中心では、「お客様第一」は実践できません。
【内部志向】の芽は小さいうちに摘み取ることが大切です。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。