- Home
- 飲食店の先味、中味、後味
- 「日本橋にあるハヤシライス発祥のお店【マルゼンカフェ】」(飲食店の先味・中味・後味)
「日本橋にあるハヤシライス発祥のお店【マルゼンカフェ】」(飲食店の先味・中味・後味)
- 2016/1/24
- 飲食店の先味、中味、後味
- 「日本橋にあるハヤシライス発祥のお店【マルゼンカフェ】」(飲食店の先味・中味・後味) はコメントを受け付けていません

早矢仕ライス(ハヤシライス)を生み出したのは、丸善の創業者、早矢仕有的(ハヤシユウテキ)さんと、言われている。
早矢仕さん的には、ありあわせの肉類や野菜類と一緒にごった煮にして、ご飯をそえて料理を提供したと言われている。
定番の早矢仕ライスとプレミアム早矢仕オムライスを食べる。
写真(早矢仕ライス)
定番の早矢仕ライスは、ビーフと野菜をじっくり煮込んで作られており、ソースはとても酸味を抑えられた味で、結構な甘味と深いコクがあり、食べなれてくると、病みつきになりそうな旨味があった。
オムライスのたまごは絶妙のやわらかさで、ソースとの相性は抜群でした。
54席のお店は、40代50代の男性客、女性客のお一人様が多く、年齢層は高めでした。
・佐野の視点
働いている人の身だしなみは良く、挨拶も感じが良かった。
お冷の継ぎ足し、食べ終わったお皿のバッシングのタイミングはとても良く、定型サービスがしっかりしたお店です。
年配のお客様に対する料理の説明も丁寧にしていました。
働いているスタッフは笑顔も良く、楽しそうに働いています。
8割のお客様が看板商品の早矢仕ライスを食べていました。
・マルゼンカフェ 日本橋本店
東京都中央区日本橋2-3-10
日本橋丸善東急ビル3F
今日もお読みいただき、ありがとうございました。
・写真(プレミアム早矢仕オムライス)