【佐野流】「繁盛店の5大要素(商品力)」集客(売上増)
- 2019/1/14
- 集客(売上増)
- 【佐野流】「繁盛店の5大要素(商品力)」集客(売上増) はコメントを受け付けていません

●商品力(Quality)
商品力(Quality)とは(1)美味しさ(味)(2)提供時間(3)均一、均質、均量のことを言います。
(1)美味しさ(味)とは3つの味から成り立っています。
先味・・・お客様に料理を提供した時にお客様は「これは美味しそうだ」と目で味を感じます。
第一印象のことを先味と言います。
中味・・・料理が美味しいか、まずいか、お客様自身の判断でなされる味です。
中味は素材の質、調味料、作る人の技術、の3つの要素で決まります。
後味・・・料理を食べ終わった時に「この味とこのサービスだったら、これくらいの値
段はあたりまえだ」とか「こんなレベルではひどすぎる」などとお客様自身
の判断でなされる味です。
(2)提供時間
いくら美味しい料理を出すお店でも、30分も40分もお客様を待たせたのでは、お客様
の方は決して美味しいとは思いません。
・ポイントは出数の予測を正確に立て、必要分の仕込みをきちんとしておくことが大切
でありスタンバイ(準備)が全てです。
(3)均一、均質、均量
均とは同じということで提供された料理の数、品質、量はいつも同じでないと商品力
がなしということになります。
・ポイントはメニュー基準表、作業マニュアルを遵守することです。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。