【佐野流】「飲食業の売上アップの種はお店にあります」集客(売上増)
- 2019/5/27
- 集客(売上増)
- 【佐野流】「飲食業の売上アップの種はお店にあります」集客(売上増) はコメントを受け付けていません

お客様と現場の現実を自分の五感でとらえ、問題をつかみだし、常に改善し、QSCを磨き上げていくことが売上アップに繋がります。
・現場でやるべき経営者の主な仕事は
1.お客様の満足を掴むことです。
お店が独りよがりのQSCになってお客様から不評を買ってないかを確認する こと。
お店のQSC基準は実現できているかどうかの確認をすること。
2.従業員のやる気を引き出すことです。
経営者の激励が従業員のやる気を引き出します。
経営者は従業員に現場での評価を伝え、目標を与えることで現場が活性化し ます。
3.高額補修の必要な設備を発見することです。
冷凍冷蔵庫、空調機や建物などの機能低下や傷みなどは即決してすぐに手を 打つ必要があります。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。