「【佐野流】サービス・トライアングルというコンセプトを考える」佐野清勝語録
- 2016/2/11
- 佐野清勝語録
- 「【佐野流】サービス・トライアングルというコンセプトを考える」佐野清勝語録 はコメントを受け付けていません

おいしい料理をもっとおいしくするのがサービスです。
サービスを提供するのは働く人です。
佐野が考えるサービス・トライアングルとは、お客様を真ん中にし、サービス戦略、人、システムで囲むことです。
サービス戦略とは、サービスのポリシーを決めてどのようなターゲット(お客様の層)に対して、どのようなサービスをするかということです。
良いサービスをする第一歩は、働く人たちにサービス戦略を徹底することです。
人とは、人材育成です。
まずは採用です。(採用の失敗は教育では取り返せません)
次に、教育、評価です。(人事制度の構築と運用)
システムはサービスの仕組みを構築することです。
オペレーションの構築、業務マニュアルの整備、構築です。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。