【佐野流】「おもてなしの基本を身に付ける③お辞儀」集客(売上増)
- 2019/6/24
- 集客(売上増)
- 【佐野流】「おもてなしの基本を身に付ける③お辞儀」集客(売上増) はコメントを受け付けていません

挨拶には大きく分けて4種類あり、表す気持ちによってお辞儀の仕方が変わってきます。
●歓迎の挨拶
「いらっしゃいませ」と言ってから15度のお辞儀をします。
目線を前方2メートルぐらいのところにお辞儀をすると15度の角度になります。
●感謝の挨拶
「ありがとうございました。」と言ってから30度のお辞儀をします。
目線を前方1メートルぐらいのところにお辞儀をすると30度の角度になります。
●謝罪の挨拶
ゆっくりと3秒のタイミングで丁寧に心を込めて「申し訳ありません」と言いながらお辞儀をします。
頭を上げるときも3秒のタイミングで上げます。
●会釈
動作を止め軽く首だけ15度に下げます。
お客様に返事をするときには「はい、かしこまりました」と言いながらします。
※スムーズな動きで行えるようになるには何回も何回も練習することです。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。