【佐野流】「現場は多様な価値を生み出しています」佐野清勝語録
- 2019/9/26
- 佐野清勝語録
- 【佐野流】「現場は多様な価値を生み出しています」佐野清勝語録 はコメントを受け付けていません

企業会計では、現場は「コストセンター」であると位置づけられています。
オペレーションを担う現場にかかるコストは会社全体のトータルコストに占める比率が高く、それを低減させることは企業の収益上きわめて重要なテーマです。
現場は常に効率化、生産性の向上を追求しなければなりません。
現場にはコストセンターとしての側面だけでなく、価値を生み出す「バリューセンター」の役割もあります。
価値は、現場が主体的に取り組むことなしに生み出すことは不可能です。
コストダウン、品質向上、サービス向上、安全確保など、企業の競争力に直結する価値創造こそが現場の使命であり、存在意義なのです。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。