【佐野流】「サービス業に合った人材を採用することです」集客(売上増)
- 2019/11/18
- 集客(売上増)
- 【佐野流】「サービス業に合った人材を採用することです」集客(売上増) はコメントを受け付けていません

店主(店長)にとって、もっとも重要なことは、お客様に喜んでいただき、再来店していただくことです。
しかし、お客様の満足を得るために店主(店長)がひとりでできることは、ごくわずかです。
部下に心構えや調理、接客の技術を身につけさせることを教育訓練と言います。
店主(店長)の教育訓練への情熱が部下を変え、輝かせて、それがお客様の心にも伝わっていくのです。
ところが部下の中には、人にサービスすることを快く思えない人や気持ちにムラがあり、不安定な人というのは必ずいます。
なかなか人が集まらない店では人手が足りず、どんな人でも欲しくなるものです。
採用のレベルを落とし、サービスや調理の状態を悪化させると売上は伸びません。
効率的な人材育成は、人材採用の時点から始まっています。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。