【佐野流】「自分で考え、自分で動く[自己発働社員]は企業の財産です」佐野清勝語録
- 2020/3/20
- 佐野清勝語録
- 【佐野流】「自分で考え、自分で動く[自己発働社員]は企業の財産です」佐野清勝語録 はコメントを受け付けていません

あなたの会社に、そんな判断ができる幹部、そのような行動がとれる社員が何人いるだろうか?
顧客のため、ひいては会社のためにどうあるべきかを自分で考え、自分で動く自律型、自発型の社員です。
私はそうした人を[自己発働社員]と呼びます。
自分の評価を上げることばかり考え、また上司からガミガミ怒られるから、顧客がガタガタうるさいからという理由で動くのではありません。
ただひたすら顧客のために何をすべきかを考え、それが結果として自社にとっても利益となるような動きをしてくれる人がいれば、まさにそれは会社の宝、[人財]です。
自己発働社員は仕事を我が事としています。
「給料をもらっているから」とか「仕事だから」という義務感、やらされ感で動いてはいません。
まさにそういう人財はお金では買えないのです。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。