- Home
- 2016年 12月
アーカイブ:2016年 12月
-
「自家農園のオーガニック野菜などを使用したベジタリアンインド料理レストラン【ミラン・ナタラジ】」(飲食店の先味・中味・後味)
自然派カレーがウリのお店でカレービュッフェ。 4種のカレー、ナン、サフランライス、サラダ、デザートが食べ放題。 写真(4種のカレー) この日の4種類のカレーはマイルドなものが多くオリジナルのナタラジカレ… -
「【佐野流】ボトムアップはトップダウンから引き出されます」佐野清勝語録
現場力とは、現場で働く人たちが知恵やアイディアなどを出し合い競争力を高めることです。 現場力の源泉はボトムアップの動きです。 ボトムアップの動きが自然に生まれるわけではありません。 トップは現場に対してボトム… -
「【佐野流】危機感のないところに成功はありません」佐野清勝語録
働きたい、自分の能力を拡大したいのは人間の本能ともいうべき社会的欲求です。 楽をしたい、遊んで暮らしたいというのも人間の本能的欲求です。 どんなに意欲的な人でも緊張の連続を続けることは不可能です。 危機感と言… -
「【佐野流】今の生活に精神的な豊かさを感じることこそが成功です」佐野清勝語録
お金をあの世まで持っていくことはできません。 お金をいくら蓄えたところでそのままでは役に立ちません。 お金ばかりに執着していれば無くなったときに頼れるものが何一つなくなってしまいます。 成功=お金持ちというイ… -
「【佐野流】どんな人生も自業自得だからこそ前向きになれます」佐野清勝語録
事業がうまくいかなくて悩んでいる人。 事業はうまくいっても従業員が言うことを聞かなくて悩んでいる人。 悩んでいる人にとって悩みに深いも浅いもありません。 もとをただせば能力もないのに事業を起こすからうまくいか… -
「一杯ずつ丁寧に淹れたハンドドリップコーヒーとスフレパンケーキでゆっくりした時間が流れる喫茶店【星乃珈琲店】」(飲食店の先味・中味・後味)
お店はテーブル席とソファー席があり喫煙席と禁煙席に分かれている。 一番人気商品のパスタ&パンケーキセット(たっぷりきのことモッツァレラチーズのトマトソース)と珈琲。 写真(パスタ&パンケーキセット) … -
「焼きたてポップオーバーが名物のカジュアルイタリアン【トラットリア マッコ】」(飲食店の先味・中味・後味)
焼きたてポップオーバー、渡りガニのトマトクリームスパゲッティ、グリーンサラダ。 写真(焼きたてポップオーバー) ポップオーバーは空洞のパンでクロワッサンのように表面はサクサク。 メープルシロップとホイッ… -
「【佐野流】会社が倒産するのは赤字だからではありません、お金の流れが途切れてしまうからです」佐野清勝語録
多額の借金を抱えている会社の場合は倒産のリスクが増大します。 業績の良い会社が突然つまずく原因の多くは、身の丈を超えた借入による事業運営をしたからです。 お金(現金)の流れは3つに分けられます。 1.営業キャ… -
「【佐野流】売上、利益を維持、成長させるための第一歩は自社の現状を把握し分析することです」佐野清勝語録
私が経営者さんに相談されることは、 「売上を伸ばすために何か手を打ちたい」 「会社の現状に満足してない」などです。 経営改善に関する悩みは経営者が抱える共通の課題です。 経営の強い部分と弱い部分がわかれば… -
「創業40余年、仙台名物牛たん焼きの老舗店【味の牛たん 喜助】」(飲食店の先味・中味・後味)
仙台で誕生した牛たん焼きを仙台名物に育て上げた専門店。 喜助の特切り厚焼き定食。 写真(喜助の特切り厚焼き定食) 特切りたんはたん元の霜降り部分を塩で味付けしています。 牛タンの味も風味も十分あり、…