- Home
- 2017年 12月
アーカイブ:2017年 12月
-
「美登利グループの回転寿司1号店【回し寿司 活 目黒店】」(飲食店の先味・中味・後味)
中とろ 貝三貫 塩三貫 鯖 平目 玉子 カニサラダ軍艦 ちゃんこ汁 ・佐野視点 入り口でお客様をお迎えしている女性スタッフの「いらっしゃ… -
「和田倉噴水公園や皇居を眺めながらのアフタヌーンティー【ラウンジバー プリヴェ】」(飲食店の先味・中味・後味)
プリヴェ・アフタヌーンティー 鳥型のラングドシャ/たまご型のショコラ/てんとう虫型のショコラ マカロン/柚子のムース/カボチャのタルト/オペラ パテ・ド・カンパーニュのミニバーガー/クラブケーキとマリネ… -
【佐野流】「心が折れそうになったら、自分で自分を褒めてみることです」佐野清勝語録
「自分って、なんでダメなんだ」と自分を責めて苦しまないことです。 自分が頑張ったなら、それが期待する結果でなくても「80点か。あの難しさでこの点数ならすごいな。また課題をもらったから次も頑張ろう」と自分を褒めてあげる… -
【佐野流】「商売繫盛の秘訣は信用にあり、信用を得る道は誠実にお客様本位に行うことです」佐野清勝語録
信用を得る第1の条件は正直でなければいけません。 機転の利く人、臨機応変に対応する人でも、どうも気を許すことができないという人は信用を得ることは出来ません。 第2の条件は礼儀を知っていることです。 言葉使いが… -
「高級中華食材金華ハムの原料豚で知られる金華豚のとんかつ【金華豚料理 平田牧場 極】」(飲食店の先味・中味・後味)
・金華豚ロースかつ膳 ・佐野視点 ホール男性スタッフの「いらっしゃいませ」、テーブル席への案内はとても感じ良かったです。 ホール女性スタッフのキャベツお替り、ご飯お替り、お茶継ぎ足しのタイミングは… -
【佐野流】「人の成功は、所属するグループで決まります」佐野清勝語録
集中力が持続するというのも、やっぱり集団で同じことをやっていると力が違ってきます。 予備校の図書館に行ったりするとみんな一生懸命勉強しています。 たとえ違う大学を志望していても同じ受験生なので隣にいる子のことなん… -
【佐野流】「自分の評価は自分ではなく、他人がするものです」佐野清勝語録
世の中は多くの理不尽に満ちています。 たとえばダメな上司に当たって、自分は頑張っているのにもかかわらず、評価されないこともあります。 しかし、そのダメな上司に当たっていること自体、自分に非がないのでしょうか。 … -
「創業から90余年、山本屋総本家の看板商品はみそ煮込みうどん【山本屋総本家 神田和泉店】」(飲食店の先味・中味・後味)
親子煮込み きし麺 ・佐野視点 ホール女性スタッフの「いらっしゃいませ」は感じ良かったです。 生のうどんを直に煮るのが煮込みうどん、ゆでてから煮るのが鍋焼きうどんです。 山本屋のうど… -
「古民家をリノベーションした隠れ家和食居酒屋【けむり】」(飲食店の先味・中味・後味)
スモークチーズ おまかせスモーク盛り合わせ(ベーコン、カモ、チャーシュー、沢庵、サラミ) 海の幸のスモーク盛り合わせ(ホタテ、タコ、川えび、かんぱちのカルパッチョ) 燻製玉子 燻製沢庵入り … -
【佐野流】「取引銀行の支店長が、アポイントも取らずにふいにやって来るには理由があります」佐野清勝語録
「カレンダーをお持ちしました」「近くまで来たものですから」。 カレンダーを持ってきたりするのは支店長がしなければならないほど大きな仕事とは思えません。 支店長が来社した目的は別にあります。 銀行は二つの情報か…